遺品整理で失敗しない見積もりの出し方!不用品回収業者の選び方

遺品整理は、亡くなってしまった故人に代わって自宅の中の処分することで、基本的にはご家族によって行われます。
不用品回収とは違い定期的に利用することは、あまりありません

遠方に住んでいて処分に時間をかけることが難しい人や、遺品の量が多い場合には、専門のプロにお任せするのが一番良いとされています。

しかし、業者によって料金が違い本来、処分できる料金よりも高く見積もりを取られてしまっている場合もあるので、今回の記事では、遺品整理を希望する場合に、どんな業者に依頼して遺品整理を行うのが良いのかなどを詳しくまとめていきたいと思います。

この記事を参考にすることで、良い遺品整理業者を選ぶ事ができます。

遺品整理業者とは

遺品整理業者とは遺品の中から、ご家族からの希望通りに不用品の処分を行う業者であり、一番最適な遺品整理を提案してもらうことができます。

特に多いのが一軒家の自宅の中を丸ごと処分するケースが多く見られます。
自分たちでの処分は、正直、時間もお金もかかってしまいます。

気軽に、来れる場所であれば、時間をかけてゆっくりと処分することができますが、遠方に住んでいたり仕事が忙しくてなかなか時間を作ることができない場合には、一度にすべての不用品を処分することができます。

不用品回収業者との違い

不用品回収業者は、基本的に要らなくなったものをまとめて処分する業者であり、仕分けや清掃など遺品整理に必要なことは行ってくれません。
定期的に粗大ゴミなどの、自分では処分しにくいものであれば、不用品回収業者にお任せするのも良いとは思います。

遺品整理で、仕分けや分別、その他の作業が終了している場合には、まとめて不用品回収業者に依頼するとお安く処分することができます。
まだ分別などができていない場合には、貴重品となるものが隠れている場合があるので、専門の遺品整理業視野に依頼するようにしましょう。

遺品整理で受けることができるサービス

遺品整理で受けることのできるサービスは、不用品の処分だけではありません。
業者ごと提供しているサービスは異なりますが、基本的なサービスを紹介します。

サービス一覧

  1. 不用品回収
  2. 遺書や遺品の探索
  3. まだ使用できる物は買取り
  4. ハウスクリーニング
  5. 仏壇などの供養
  6. 金目のある物の仕分け

不用品の回収だけでなく、必要なものだけを選別することができる専門のプロ業者が独自の知識を用いて、まだ見つかっていない遺書や遺品など、今後に必要なものを見つけ出すことや、金目のある物だけを選別してお客様にお渡しすることもできます。

まだ使用できる物であれば、買取のサービスも行っているので、不用品回収の値段がお安くなり、お得に作業を依頼することも可能となっています。

孤独死などで亡くなってしまった場合には、部屋に残る匂いを消す、クリーニング、部屋のハウスクリーニングなどをまとめて行ってくれるので、別の清掃業者などの依頼する必要がなく、一度の依頼ですべてを完結させることもできます。

 1.不用品回収

不用品回収は、亡くなった人の自宅から処分することが面倒になる「粗大ゴミ」「家電リサイクル法対象品」「生活ゴミ」などをまとめて、処分してくれるサービスの事です。

必要なものだけを、分別してあればまとめて依頼できるので、一軒家の自宅でも1日で作業が終了するメリットがあります。

 2.遺書や遺品の探索

遺品整理で一番重要と言われている、遺書や遺品の探索は、素人では困難すると言われています。
突然の事故で亡くなられてしまった場合には、遺書や遺品は隠してあることがほとんどなので、見つけることが出来ずに、そのまま処分してしまうケースもあり、相続の関係で身内で揉めてしまい裁判になるケースがよくあります。

専門の知識を持ったプロに全て任せることで、仮に隠してあった場合には入念に調べてから処分することができます。

 3.まだ使用できる物は買取り

まだ使用できる新しいもや、買取ができるものがあれば、処分だけでなく、買取も同時に行える業者も存在します。
このような業者は、遺品整理で不必要になったゴミの中で、まだ、使用できるものがあれば処分ではなく、買取を行ってくれるので処分費用がお安くなります。

 4.ハウスクリーニング

故人が使用していた、部屋や台所、トイレ、洗面所など長期的な使用であれば掃除することが一般的となっています。
仮家の場合、退去時に清掃が必要になり、自宅の中からゴミを処分するだけでは、退去に追加の費用が掛かってしますことがあります。

遺品整理業者に依頼する時には、不用品の処分だけでなく、ハウスクリーニングも行うことができるので、自分では手が届かない場所でも清掃してもらえます。

 5.仏壇などの供養

勝手に処分するのは気が引ける場合には、供養も同時に行ってもらえます。

通常では、自分で神社やお寺に行って供養を行いますが、専門スタッフが供養場所に持って行って遺品供養も行うことができます。
処分方法に不安があっても大丈夫です。

 6.金目のある物の仕分け

遺品整理時によくあるのが、金や宝石などの金目のものが、タンスなどに隠されている事があります。
そのことを知らずに、不用品回収業者にまとめて依頼してしまうと、確認をしてから処分してもらうことができないです。

もしも、金目のものが隠されている場合には、先に業者に伝えることで隠していそうな場所から見つけ出すこともできます。

失敗しない遺品整理業者の選び方

処分するものや作業が多い場合、決して安い金額ではない遺品整理。
少しでも安くするためには、失敗しない業者選びのポイントを紹介していきたいと思います。

目的を明確にする

遺品整理では目的を明確にすることが大切です。
自分たちで行う作業の内容を先に決定しておくことで、依頼する内容を決定することができます。

まとめて処分するのであれば、遺品整理業者ではなく、不用品回収業者に依頼した方が安く処分できる事もありますので、やってもらいたい内容の把握を行うようにしましょう。

見積もりは自宅訪問を希望する

依頼したい内容が決定したら、次に見積もりの方法を選択しましょう。
電話だけの見積もりだと、聞いていない範囲など予想を超えるサイズえあった場合、追加料金の請求があります。

安心できる業者では、依頼する前に自宅に無料で出長見積もりに来てくれます。
このサービスを利用して、もしも自分で行えることがあれば安くなる可能性もあります。

見積もり時に安くなる方法などを聞いてみましょう。
もしも、出張での見積もりをしていない業者であれば、不当な高額請求を行う業者の可能性があるので注意しましょう。

複数の業者から見積もりを出してもらう

1つの業者で決定してしまうのは危険です。

作業量や物量によって価格が変動しやすいので、3~4の業者を比較することで、それぞれのメリット・デメリットを見つけることができます。
複数の業者から、一番安い料金を比較することで。不当な請求に合うリスクを軽減させることができます。

専門の遺品整理士の在籍を確認する

遺品整理は、不用品回収とは違って、大量のものの中から、お客様に残されているものを探す為に、専門の免許の取得が必要になります。
これは、一般社団法人遺品整理士認定協会が交付している民間の資格で、「遺品整理士」のライセンスは専門の知識を身に付けている人にしか発行されていないので、もしも在籍をしていない場合には、違法な業者の可能性が高まります。

遺品整理士のライセンスの他には、「事件現場特殊清掃士」、「遺品査定士」などのライセンスも取得している人が在籍している業者では、より専門的に作業を行ってもらえます。

大切な遺品は、専門のスタッフに任せるようにしましょう。

住んでいる地域に密着している業者を選ぶ

現代では、インターネットを活用して遺品整理の業者を選ぶ事がほとんどだと思います。
検索欄には「遺品整理 住んでいる地域名」と検索することで、自分の地域に密着している業者に依頼することができます。

遠い地域から訪問してくれる業者には注意が必要で、見積もり時にも料金が発生する場合があるので、なるべく地域に近い場所から選ぶようにしましょう。

口コミをよく確認する

インターネットで依頼する業者の口コミを確認するようにしましょう。

過去に依頼したことがある場合は必要ありませんが、まだ一回も依頼したことがない場合には、他のお客様の意見などを参考にしましょう。
追加で料金が発生したなどの口コミがあれば、違法な業者の可能性も高くなるので、注意が必要になります。

実際にスタッフの対応を見てみる

見積もり時にスタッフ対応が悪い会社は、作業日に高圧的な態度で高額な請求をしてきます。
断れずに、そのまま依頼してしまうケースも多く、実際に来てもらって親身に相談に乗ってくれる業者を選ぶと、安心したサービスを受けることができます。

作業実績を確認する

一般的な遺品整理業者であれば、過去の作業実績を多く積んでいます。
作業実績が多いほど、経験も豊富で安心して依頼することができるので、初めてで不安な方は確認してから依頼することをおすすめします。

どんなことに気を付ければ、安くなるのかのヒントも隠されています。

遺品整理の全国的な相場

遺品整理の全国的な相場を知ることで、地域での相場と比較することができます。
もちろん、地域によって値段は異なりますが、全国的な予算と離れすぎている場合には、注意が必要になります。

間取り 料金相場 人数 時間
1R・1K 30,000~120,000円 1~2名 1~2時間
1DK 40,000円~150,000円 2~3名 2~4時間
1LDK 100,000円~210,000円 2~4名 4~6時間
2DK 100,000円~250,000円 2~5名 4~6時間
2LDK 150,000円~300,000円 3~6名 5~8時間
3DK 150,000円~430,000円 4~7名 5~10時間
3LDK 180,000円~500,000円 4~8名 6~12時間
4LDK以上 250,000円~ 4~10名 6時間~1日

これは全国的な相場となっているので、あくまでも目安となります。
作業の量によって価格は変動していくので、なるべくは自分で進めておくことで安く処分することができます。

見積もり時には、この表を参考にしましょう。

遺品整理を名乗った悪徳業者には注意!

中には、遺品整理士を名乗った悪徳な業者も存在します。
処分の方法を偽って、不法投棄されてしまい、お客様に被害が渡る場合もあります。

また、まだ使用できる物、現金、金目の物を、お客様には無断で回収して自分たちで売ってしまうといった被害に遭われる方もいます。
そのようなトラブルに巻き込まれないように注意が必要になります。

安すぎる料金には注意が必要

見積もり時に、他の業者に比べて安すぎる料金を提示された場合には注意が必要です。

作業日当日に、追加の料金を請求される事や、金目の物を買取りしてもらうはずが、処分の料金に加算されるなど危険が伴います。
しっかりと相場通りの提示をしてくれる業者を選んだ方が安心です。

見積もりの料金が適当

詳しく料金が書いていない見積書は危険です。
どの場所が、いくらかかるのかを明確にしていない業者は悪徳な可能性が高まります。

詳しく具体的な見積書を提示されていないと、後日のトラブルに発展するので、納得のいく見積もりを出してもらいましょう。

遺品整理士のライセンスを取得していない

遺品整理士には専門の知識などを備えた人に発行されるライセンスの存在があります。
見積もりに来てくれた人がライセンスを取得しているのかを確認しましょう。

中には、遺品整理士を名乗って作業を行う業者も存在するので、ここの確認はとても重要になります。

業者選びに迷ったらフレッシュホーム!

フレッシュホームでは、遺品整理から、生前にこなう生前整理まで専門のスタッフが対応させていただきます。
依頼までの流れもスムーズで初めての利用でも安心してご利用いただけます。

どの業者を選んだらよいのか迷っている人は、フレッシュホームも検討してみてください。

1度の依頼で全てお任せ!

フレッシュホームでは、なるべく全てのご依頼に対応できるように、遺品整理、ハウスクリーニングなどの専門分野にも対応できるスタッフが多く在籍しています。

ゴミのプロだけでなく、遺品整理のアドバイスからハウスクリーニングまでを1度の依頼でご利用いただけます。もし、業者を分けて考えているお客様は、一度フレッシュホームまでご相談ください。

明確な料金プラン

どんな依頼でも、変わらないパック料金を提案させていただいてます。
不用品回収、粗大ゴミ、遺品整理、生前整理など、どんな依頼でもゴミの回収料金は変わりません。

支払い方法も現金以外に、クレジットカードの種類も豊富なので、その場で手持ちがない場合にも安心です。

軽トラパックは19,000円~依頼していただけるので、お客様には満足していただいています。
ハウスクリーニングが必要な場合には最適な丸ごと清掃パックがおすすめです。

*リサイクル料金は別途必要になります。

お安くゴミの処分、ハウスクリーニングを依頼したい場合には、フレッシュホームがおすすめです。

プロによる安心の作業

どんな依頼でもお客様に満足していただけるように、スピーディー且つ丁寧に作業をさせていただいています。
作業中に壁に傷などをつけないように慎重に作業させていただいています。

毎年の年間作業実績1万件以上のゴミのプロが責任をもって作業します。

無料でいつでもお見積もりに伺います

フレッシュホームでは、全国に支店を構えているので、365日いつでも見積もりに伺います。

出張費0円なので、別の業者と比較していただいても構いません。
お客様のご相談に的確にアドバスができるスタッフが自宅まで伺います。

その他、わからないことがあればご気軽にご相談ください。
LINE・メールでも対応しています。

無料相談はこちら